
  クリスマスがやってくるってもんでさあ!
  そんな訳で毎年恒例のクリスマスカード作成。
   
  この時期はケーキの広告やら、ツリーを見てテンションをあげるのが正しいってもんどすな。
  
  
  
  ポップアップカードを作りたいで御座る。
  まずはそこらの紙でイメージしてみる。
  
  上手く行きそうな予感。
  二人は糸で引っ張って立ち上げようかと考えてたけど、実際に作ってみると
  女の子の方は切り込みいれて通した後、L字にして裏側に糊付けで立った。
  しかし、ちゃっきーさんはそれだと上手くいかず。
  ところがぷらぷらと遊ばせてたら、紙が重しになって上手く立ってた。
  やったー
  
  
  
  プリントアウトした物をさて組み立てるとなにか侘びしい。
  裏側が無地なので、立てて眺めるにしても少し貧相な雰囲気。
  (・ω・) むー。
  
  
  
  
  2枚組にしてみようって事を考えた。
  
  おや。外側をテープで止めてみると、なんか良い感じに変形が!
  
  
  
こいつ、うごくぞ! 
  
  
  
  写真のカードは市販品。世界の医療団とやらが子供の医療をする活動費に一部使われます。
  とか裏側みたら書いてあった。メドゥサン・デュ・モンドとか書いてる。
  大きくなったらワシの作品を買っておくれ と念を送る。  
  
  
  
  
  
  
  って事で完成。
  ミュージックカードは300円ちょっとの奴で2,3曲鳴り終わると止まる物です。
  音楽ならすチップだけ抜いて、組み込んでも良いのだけど
  紙を重ねた方がなんとなく豪華な感じなので、そのまま両面テープで重ね着させました。  
  
  
  
  こんな感じで作りました。 ちょっと凝ったカードって感じで。
  なんとなく絵本みたいな路線で塗ってみました。
  
  
  クリスマスの1〜2週間前ぐらいからクリスマス前日ぐらいまで送るのがいいらしいですね。
  
  
  --------
  とりあえず 南蛮国福岡は雪降ってます。
  ひえるー