Jネットハック(3.4.3-0.4 )
あなたは噂を耳にした.イェンダーの魔除けと呼ばれるものがあり,手に入れることができるなら,
すばらしい財産をもたらすと言うのだ.
あなたが聞いたとある伝説では魔除けを見つけたものは神から不死の体をさずかるとされていた.
また,魔除けは運命の大迷宮の奥深くゲヘナの谷を越えたところにあるとも噂されていた.
あなたは魔除けの力が真実でなくても,あるいは,やっかいごと取り除くものでなくても,
少くとも冒険談を田舎の吟遊詩人にかなりの金額で売ることができると考えた.
あなたは田舎の安宿で一晩最後の宿を取り対策を練った.
安宿の壁に掲げられた成功率のオッズが下がれば下がるほど,あなたは意気消沈した.
朝起きると,あなたは親類を集め,冒険に出発した...
あなたは洞窟に向けて旅立ち,無事何日かの旅を続けて恐怖の迷宮への入口
を示す古代の遺跡へとたどり着いた.夜も更けていたので入口でキャンプをす
ることにし,その夜は広々とした空の下で眠りに就いた.翌朝あなたは道具を
かき集め,もしかすると地上での最後になるかもしれない食事を済ませ,洞窟へと入っていった.
(引用)
NetHack は20階下のどこかに隠されていると噂されている「イェンダーの魔よけ」を求め,ダンジョンの深みに降りて行くゲームである.
その奥の深さはネットハックが1988年に出来て以来、世界中の暇人達があれこれとverUPを繰り返して手の付けられない事になっている。
例えば落ちていたランプを拾って、こすってみるとランプから魔神が出てくる事もある。
そしてアラジンのように願い事を叶えてくれるというので、アレが可能なサキュッバスをペットに貰って楽しい迷宮ライフを送る事もできる!
また自分が何らかの魔法の力によってドラゴンになるかも知れない。
雌のドラゴンならば卵を産んで(!)孵った雛達と一緒に迷宮を荒らせる事もあるかもしれない。
→ネットハックを手に入れる
→攻略(スポイラー)含む大御所サイト
画面の説明
下の画面は部屋でモンスターと戦う主人公@とペットd。
@は自キャラ。
白いdは犬。最初から飼っているペット。猫の場合はfになる。
Z、:などはモンスター。彼らを倒すと死体(%)を残す事がある。
<、>は階段を示しており、上にのってキー<、>を押す事で上がり降りが出来る。(※地上に戻るとゲームオーバー)
モンスターを倒しながら地下にずんずんと潜って行き、如何に死なないように頑張るかが目的となる。
初プレイは10分持たずに迷宮でのたれ死ぬだろう。
初プレイにあたって
とりあえず移動だけやって動いて、行き詰まったらヘルプか下を参照すると問題なし。(・ω・)/
操作キー基本
?を押せばヘルプが出てくるので操作一覧を見る事ができる。
M-lなどの表記は「Altを押しながら、lを押す」という事である。メタキー(#)はAltに対応する。
^tは「Ctrlを押しながらtを押す」という表記である。こちらは序盤に使うことがないだろう。
@はオートピックアップのon/off(offにしないと宝箱から死体まで全て拾う)の他に、
アイテムのチェックボックスを全部-/+の切り替えが出来るので全部拾いたい時などは重宝する。
拾いたくないアイテムは@を押した後に指定して-にしてやれば良い。
Shift+方向キーで一気に移動する。扉やモンスター、アイテムなどに出会うまで瞬時に移動するので手早く探索が出来る。
生き残る為に覚える操作キー
やれる事が多いので、当然キーが多くなる。ハッカー達が最初につまずく関門である。?を多用しよう。
探索関連
o:扉を開ける。扉を閉める時はcで閉める。さらに鍵を掛けてしまえば安全に部屋で過ごせる。
n20s:隠し扉などの探索sは必ず成功するわけでは無いので、n20sと入力する事で20回s(探索)を行う。sを20回連打しても良い。
,:落ちている物を拾う。
M-l:alt+l(小文字のL)で宝箱Lを開ける。宝箱などは拾っても重いだけなので、中身だけ取ろう。
k:蹴る。開かない扉や宝箱はこれで身の程を知ろしめす必要がある。
栄養、生死関連
e:食料を食べる。また、床に落ちているモンスターの死体%の上で押すことでモンスターの死体を食する事ができる。
飢え死にとの戦いが序盤の山場になるだろう。栄養価はモンスターによって違う。
飢えているからと言って、ゾンビは食べてはいけない。またニンフやエルフも人として食べるべきではない。
M-p:alt+pで神に祈りを捧げる。飢え死にしそうな時に祈れば、神の機嫌が良ければ胃袋が満たされる。
HPが少ない時にはHPが回復する。機嫌が悪いときに祈ると目に見える形で天罰が下る時がある。
q:飲み物を飲む。
装備関連
w:武器を装備する。武器でなくても持っているアイテムを指定すれば例え死体だろうが巻物だろうが持って攻撃できる。
W:鎧を装備する。
P:指輪や魔除けなどを装備する。
A:装備の解除。武器、防具、指輪などを指定して解除ができる。
呪文関連
r:巻物や呪文書を読む。経験レベルが少ないと読めずに塵になったりするので、魔法使い以外は最低5ぐらいにはあげてから読むべき。
z:杖を振る。
(Z:魔法を唱える。魔法使い以外の職はよほどレベルをあげないと使えない)
アイテム関連
a:アイテムを使う。鍵を使うなど基本的な事の他に、
紐を使ってトラップを解除したりペットの首輪にしたりと、アイテムと状況によって様々な発見があるだろう。
スポイラーサイトではこの手の情報はあまり公開せずに、各ハッカー達が発見する事を期待しているようだ。
D:持ち物を床に落とす。持ち物を持ちすぎるとよろめいたり、行動が極端に遅くなってしまう事がある。
M-n:Alt+nで持ち物に名前を付ける。個別に名前を付けないとすると、以降迷宮で同じ種類のアイテムが出てきたときにすぐに分かる。
ネットハックのアイテムの不確定名はゲーム毎にランダムに入れ替わるのだ。お店で値段を聞いたら買わないでも名前だけ付けまくる・・・。
その他
t:物を投げる。弓矢を撃つ時や短剣を投げる他にも色々使える。
S:セーブする。次回同じ名前を入力すれば続きをプレイできる。
i:持ち物一覧。
(\:発見物一覧。)
s: 場所を指定する時に押すと、自分のいる場所を指定する。宝箱の上で鍵を使う時や瞬間移動の杖等を使う時に便利。
設定
O:大文字のoね。ナンバーパッドをtrueにしていない場合、kを押すと上に移動したりするのでtrueにしましょう。
さらに追加
▲defaults.nhをtxtファイルで編集します。別のテキストファイルを一旦開いた後、このファイルを指定して強引に開いて編集してください ^^;
(改行が怪しい場合はワードパッドで開いてください)
開けば沢山英語が書いてますが#が先頭についている文章は注釈文なので無視してください。
OPTIONS=name:ぽに犬,,notime,norest_on_space,noautopickup,color,number_pad,toptenwin
こんな感じでデフォルトで変えたい設定を変更できます。
,number_padを追加して記述するとナンバーパッドが毎回有効になります。
設定したいオプションはそのまま書き出して、offにしたい設定は頭にnoを付けて下さい。
他にも色々とコマンドがあるが、上記も含めてやりながら覚えると一番早いだろう。
コマンドは英語の頭文字を取っているので、それで覚えよう。
モンスター辞典(準備中)
ネットハック記録
(・ω・)
スマン。ネットハックの同人を作ろうとしてたが、開発を中断したどすえ。